《新標(biāo)日》中級上第13課:日本の人口が減っている-少子化(語法)

JLPT 責(zé)任編輯:彭子芳 2021-08-01

摘要:本文為JLPT日語能力考專用教材《新版標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級上冊第13課:日本の人口が減っている-少子化的語法知識部分。課文、單詞及會話部分請見文末鏈接。新版標(biāo)準(zhǔn)日本語教材是國內(nèi)日語自學(xué)者運用最廣泛的一套日語學(xué)習(xí)教材。

本文為JLPT日語能力考專用教材《新版標(biāo)準(zhǔn)日本語》中級上冊第13課:日本の人口が減っている-少子化語法知識部分。課文、單詞及會話部分請見文末鏈接?!缎掳嬷腥战涣鳂?biāo)準(zhǔn)日本語》由人民教育出版社、光村圖書出版株式會編著,人民教育出版社出版,請支持正版書籍,本文僅作學(xué)習(xí)參考使用,如有侵權(quán)請聯(lián)系刪除。

【文法】

1.~一方だ

使用“動詞(基本型)+一方だ”的形式,向著一個方向不斷發(fā)展

△世界の人口は増加する一方だが、日本の人口は減り始めている。

(世界人口不斷增長,而日本人口卻開始減少。)

△薬を飲んだのに、頭は痛くなる一方だ。

(盡管吃了藥,但頭反而越來越疼了。)

2.日本の人口は減り始めている

“減り始めている”表示現(xiàn)在也處于開始減少的狀態(tài)。另一方面,如“減り始めた”使用“た形”,則表示過去某個時刻的狀況,如“1990年に減り始めた(1990年開始減少)”。

△會社の経営が悪くなり昨年から給料が減り始めたが、最近は改善されてきた。

(公司經(jīng)營惡化,從去年工資開始減少,不過最近狀況改善了。)

另外,“減り始めた”表示變化發(fā)生后,變化一直在持續(xù),而“減った”表示變化完成后的結(jié)果。

△最近は髪を伸ばす男性が減った。

(最近留長發(fā)的男性減少了。)

△最近ではそろばんを使う人が減った。

(近來使用算盤的人減少了。)

3.~には~がある

“AのBにはCがある”是指存在某種因素時用的表達(dá)方式。這個表達(dá)方式還可以變?yōu)椤?span style="text-decoration: underline;">AのBにはCということがある”的形式。

△「少子化」の背景には、結(jié)婚、出産、育児に対する人々の意識の変化がある。

(“少子化”的背景主要包括人們對結(jié)婚、生子、育兒的意識發(fā)生了變化。)

△事故の原因には整備不良がある。

(事故的原因有維修不良的因素。)

4.~に対する~

“Aに対するB”表示動作、感情、態(tài)度針對的對象,其中A為對象,B是動作、感情、態(tài)度等。這個表達(dá)方式也可以使用“~に対しての+名詞”的形式,如果后續(xù)謂語成分,則使用“~に対して+謂語”的形式。

△「少子化」の背景には、結(jié)婚、出産、育児に対する人々の意識の変化がある。

△政府に対する國民の批判が高まっています。

(國民對政府的批判聲音越來越高。)

△地球溫暖化に対しての取り組みは國によってさまざまだ。

(各國應(yīng)對全球變暖的措施各不相同。)

通?!挨藢潳筏啤笨梢蕴鎿Q表示對象的助詞“に”,但是很少能夠替換表示對象的助詞“を”。

△彼の意見に(=に対して)多くの人が賛成している。

(對他的意見,很多人都贊成。)

△佐藤さんは李さんを愛している。

(佐藤先生愛著李小姐。)

×佐藤さんは李さんに対して愛している。

但是,后續(xù)名詞時常常使用“~に対する+名詞”的形式表示“~を”的語意關(guān)系,如“會社を訴える(起訴公司)”可以說成“會社に対する訴え”。

5.年々

“々”這個符號表示重復(fù)前面的漢字,因前面的漢字不同其讀法,意義等也不同。重復(fù)讀前面的漢字,如“年々”讀作“ねんねん”。有時后面的讀音還會變成濁音,如“日々(ひび)月々(つきづき)”?!澳辍钡囊馑际敲拷?jīng)過一年就會出現(xiàn)那樣的狀態(tài),與“毎年”和“年ごとに”等表示同樣的意思。

△例えば、結(jié)婚年齢が遅くなる「晩婚化」の傾向は、年々強まっている。

(例如,推遲結(jié)婚年齡的“晚婚化”趨勢在逐年增強。)

△世界の市場の狀況は日々変化している。

(世界市場的情況每天都在發(fā)生變化。)

6.~ており、~

前面學(xué)過以“ます形”去掉“ます”的形式連接句子的用法(中級第2課課文),但是如果動詞是“~ています”的情況,則需要變?yōu)橛谩啊皮辍钡男问皆龠B接后面的句子。這種用法是“~ていて”的鄭重說法,通常用于書面語

△自分の意志で結(jié)婚しない人も増えており、「非婚率」も上がっている。

(按照自己的意愿不結(jié)婚的人也在增加,而導(dǎo)致“非婚率”上升。)

△自分では、この方法がいちばんいいと思っており、やり方を変えたくありません。

(我自己認(rèn)為這個方法是最好的,不想改變這種做法。)

7.~わけがない

“~わけがない”的意思是“沒有理由那樣考慮”,表示強烈的否定?!挨铯薄北硎纠碛?。“~わけがない”雖然通??梢該Q說成“~はずがない”(初級第42課,)但是“~わけがない”表示更強烈的否定,“~はずがない”則是表示基于邏輯依據(jù)得出結(jié)論的語氣更強。

有時還使用“~わけはない”“~はずはない”的形式。意思與使用“が”的說法相同,表示從邏輯上考慮沒有那樣的可能性。

△人々の意識が簡単に変わるわけはなく、結(jié)果が出るまでには、長い年月が必要だろう。

(人們的意識不會簡單地改變,恐怕還需要很長的時間才能看到結(jié)果。)

△冬に海で泳げるわけがありません。

(冬天,不可能在海里游泳。)

再來看下面兩個句子:

△笑っている。しかし、うれしいわけはない。[①]

(他在笑。但是,不可能是高興的。)

△笑っている。しかし、うれしいわけではない。[②]

(他在笑。但是,并不意味著高興。)

“~わけはない”與“~わけではない”在形式上非常相似,但是例句①表示不可能會高興,表達(dá)了強烈的否定語氣;例句②則是對從“笑っている”推定出來的“うれしい”的否定。

8.~までには

“~までには”跟“~までに”(初級第46課)相同,都表示某種行為,事情發(fā)生或完成的期限。加上助詞“は”以后,有與后面的分句相區(qū)別的含義?!啊蓼扦摔稀庇糜诒硎驹谔囟ǖ臅r刻發(fā)生某種行為。此外,還與“少なくとも~までには(至少在~~之前)”一樣,有最低條件的含義。

△結(jié)果が出るまでには、長い年月が必要だろう。

△今の子供が大人になるまでには、さまざまな研究が進んでいるだろう。

(在現(xiàn)在的孩子長大成人之前,想必各個領(lǐng)域的研究都已經(jīng)取得了進展。)


《新標(biāo)日》中級上第13課匯總:スピーチの依頼、日本の人口が減っている-少子化

更多資料
更多課程
更多真題
溫馨提示:因考試政策、內(nèi)容不斷變化與調(diào)整,本網(wǎng)站提供的以上信息僅供參考,如有異議,請考生以權(quán)威部門公布的內(nèi)容為準(zhǔn)!
專注在線職業(yè)教育24年

項目管理

信息系統(tǒng)項目管理師

廠商認(rèn)證

信息系統(tǒng)項目管理師

信息系統(tǒng)項目管理師

學(xué)歷提升

!
咨詢在線老師!